六本木のオフィスビルを選んで良かったです

環境で変化、刺激を受けながら仕事に取り組む社員

移転のための作業はたくさんあって大変でしたが、移転後のことを考えると自然と頑張ることができたのです。
待ちに待った六本木オフィスビルへの引っ越しが終わると、思わぬ効果があったことに驚いています。
まず、取引先から高く評価をされるようになりました。
会社を設立したばかりの頃もそうですが、しばらくしてからも取引先から下に見られていると感じることは少なくなかったです。
ですが、六本木のオフィスビルに引っ越してからは箔がついたようで対等に扱ってもらえることが増えました。
事務所がある場所だけでこんなにも対応が違うのかと衝撃でしたが、良い影響には違いがないので引っ越して良かったと思っています。
そして、自分も他の社員も確実に仕事に対するモチベーションが上がっています。
前の事務所でもみんな頑張ってくれていたのですが、あまり華やかではない場所で働いていても張り合いがありません。
今は有名企業の事務所も近くにあるような環境で、良い刺激をたくさん受けながら仕事に取り組むことができている社員が多いです。

オフィスの座席からの景色、国立競技場、迎賓館、六本木のビル群が見渡せていちばんの福利厚生だと思ってる pic.twitter.com/tB2Lqpuofi

— Yuhei Iida (@IidaYuhei) October 27, 2022

いつかは・・と思っていた六本木に会社を移転環境で変化、刺激を受けながら仕事に取り組む社員業績も右肩上がりで移転は良い影響ばかりだった

六本木でおすすめのオフィスビルはこちら六本木の高層オフィスビル